看護医療ナビ=Kansai
看護医療ナビ=Kansai
看護医療ナビ=Kansai

HOME > 看護・医療系職業紹介 > 助産師

看護・医療系職業紹介

助産師

  •  助産師とは、「助産、または妊婦、じょく婦もしくは新生児の保健指導を行うことを業とする女子」と規定され、看護師や保健師とは違い女子のみに認められた資格です。
     「保健指導」は保健師の業務にもありますが、助産師はその内容がより直接的で、〈出産〉にかかわる全面的な介助・援助および指導で、母子の健康保持・向上に努めることが目的です。また、助産所の開業もできます。
  •  〈出産〉にかかわる全面的な介助・援助および指導とあることから、産婦人科のある病院・医院が中心になります。また、助産所を開業して自宅出産の介助に訪問したりもします。
  •  助産師になるには、助産師国家試験に合格しなければならないのは当然ですが、注意しなければならないのは、看護師国家試験に合格したうえで助産師国家試験に合格する必要があるということです。すなわち、助産師国家試験の受験資格を得て試験に合格しても、看護師国家試験に合格しないと助産師にはなれないのです。
     下の図に、助産師資格取得までの流れを示しました。
     最も一般的なコースは、看護大学での4年間で助産師課程を履修して、看護師国家試験受験資格と助産師国家試験受験資格の両方を得て受験し、同時に両方の資格を得るものです。
    看護短期大学(短大の看護科)では、3年で看護師の資格を得て、助産師専攻科1年課程で勉強して助産師国家試験受験資格を得られるコースを設置している学校があります。
     助産師の養成学校は減少傾向にあり、大学でもその定員は少なく、助産師を目指すには大変厳しい競争となっています。さらに、大学では助産学科を大学院へ移行するところも増えてきて、ますます厳しい状況になってきています。このような状況は、保健師についても同様です。
     また、スキルアップの一つとして看護師資格を得て病院で働きながら助産師養成学校で1年間学び、助産師国家試験受験資格の取得を目指すコースもありますが、学校は各県に1~2校と少ない上に、募集人数も15人~35人と少なく大変な競争となっています。
     現在約200校があります。 平成27年実施:助産師国家試験合格者数
  • 学費・奨学金編
  • 看護・医療系職業紹介
  • AO・推薦入試情報
  • 夏休み集中講座
  • 厚生労働省
  • 日本学生支援機構
  • 文部科学省